

Aioon Spec


Aioon Technology
常識を超えた新ライフスタイル。
持ち運び自由なコンパクト、折り畳みバイクが登場!

各部の取り扱いと操作
ウインカー・ホーンスイッチ
①ウインカースイッチ:スイッチを左にスライドすると左のウインカー、右にスライドすると右のウインカーが点滅します。スイッチを中央にすると点滅はキャンセルされます。
②ホーンスイッチ:一番下のボタンを押すとホーンが鳴ります。
メーターパネル
①スピードメーター:現在の運転速度(km/h)を表示。
②バッテリー残量表示:バッテリー残量レベルを表示。
③電源をONにしてからの走行距離が表示されます。
キーシリンダー
キーシリンダーには右図の2つのポジションがあります
①電源をOFFにする方法:メカキーをOFFまで回す。モーターの電源がオフになってメカキーを抜くことができます。
②バイクの始動方法:メカキーを差し込むONの位置に回す。
電源ON:モーターがスタンバイしメカキーは抜けません。
折りたたみ・展開方法
折りたたみ方法

①バイクの左側に立ち、右手でサドルの後ろを持ち上げ、左手でストラップを持ち上げます。

②サドルが収納できたらストラップを持ち上げると折りたためます。

③ハンドルを折りたためば完了です。
展開方法

①まずハンドルを展開します。

②ある程度開き、真下に少し

③左手でストラップ、右手でサド 力をかければ展開完了です。 ルを持ち、後輪タイヤを後ろ に引くと徐々に展開されます。
1充電走行距離 | 30km |
---|---|
最高速度 | 25km/h |
充電時間 | 4.5h |
車両重量 | 16.5kg |
積載量 | 110kg |
本体サイズ | 展開サイズ L110 X W53 X H107cm 折り畳みサイズ L40 X W26 X H106cm |
乗車定員 | 1名 |
主な性能 | ブラシレスブレーキ |
ブレーキ | 前後のディスクブレーキ |
ブレーキ距離 | 3m |
登坂能力 | 8〜20度 |
前輪仕様 | 8インチ ※推奨空気圧200kpa |
後輪仕様 | 8インチ |
バッテリー | リチウムイオン蓄電池 |
電圧 | 36V |
バッテリー寿命 | 3年 |
充電及び放電サイクル | 500回以上 |
バッテリー保証 | 1年間 |
交換パーツ | ヘッドライト、ブレーキランプ、ウインカー、ミラー、タイヤ、ブレーキレバー、ディスクブレーキなど |
copyright©2021 Niiro all rights reserved.